NetBSDの初期設定

最初の起動

NetBSDをinstallしたCompactFlashをUSL-5Pに 差し込み、起動してみましょう。以下の様に"login:"という表示が でたら、"root"でloginします。

...
Sat Feb 29 01:02:03 UTC 2020
swapctl: adding /dev/wd0b as swap device at priority 0
Checking for botched superblock upgrades: done.
Starting file system checks:
/dev/rwd0a: file system is clean; not checking
Setting tty flags.
Setting sysctl variables:
Starting network.
Hostname: usl5p.example.com
Configuring network interfaces: re0.
add net default: gateway 192.168.1.254
Adding interface aliases:
Building databases...
Starting syslogd.
Checking for core dump...
savecore: no core dump
Setting RTC offset to 0.
Mounting all filesystems...
Clearing /tmp.
Setting securelevel: kern.securelevel: 0 -> 1
Starting virecover.
Starting local daemons:.
Starting powerd.
Starting sshd.
postfix: rebuilding /etc/mail/aliases (out of date /etc/mail/aliases.db)
postfix/postfix-script: starting the Postfix mail system
Starting cron.
Sat Feb 29 01:02:03 UTC 2020

NetBSD/landisk (usl5p.example.com) (console)

login: root

NetBSD 5.0

Welcome to NetBSD!

#

rootでちゃんとloginできればinstall成功です。なお、電源断は以下の commandか、電源ボタン長押しです。

# shutdown -p now
#

再起動するなら"-r"を指定します。

# shutdown -r now
#

telnet経由の場合

Serial consoleの代わりにtelnetを使う場合、root loginはできません。 NetBSDをinstallしたときに、someoneという userを作ったはずなので、そのuserでloginした後、"su -"でrootに なってください。

$ telnet 192.168.1.100
Trying 192.168.1.100...
Connected to 192.168.1.100.
Escape character is '^]'.

NetBSD/landisk (usl5p.example.com) (ttyp0)

login: someone
Password: hogehoge
Copyright (c) 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005,
    2006, 2007, 2008
    The NetBSD Foundation, Inc.  All rights reserved.
Copyright (c) 1982, 1986, 1989, 1991, 1993
    The Regents of the University of California.  All rights reserved.

NetBSD 5.0

Welcome to NetBSD!

usl5p$ su -
usl5p#

時刻の設定

起動するようになったら、とりあえず時刻とtimezoneの設定をしましょう。ま ず、timezoneを次のようにして"Tokyo"にします。

# ln -sf /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime
#

次に時刻を設定します。手動で設定するなら"date"を使います。次 のようにすると、内蔵の時計が2001年2月3日4時5分に変更されます。

# date 200102030405
#

もしくは、"ntpdate"を使ってNTP serverに時刻を合わせることもで きます。Networkに繋がっているなら、こちらの方が簡単で正確に時計を合わせ ることができます。

# ntpdate ntp.example.com
#

root環境の設定

この節はお好みに応じて設定してください。

shellの変更

私は長らくLinuxを使っていたため、NetBSD標準のcshにどうも馴染めません。 ということで、まず最初にshellを/bin/shに変更します。

# chsh -s /bin/sh
#

/root/.profile

続いて、/root/.profileを編集して環境変数やaliasの設定などを行います。

set -o tabcomplete
set -o emacs

export PATH=/sbin:/usr/sbin:/bin:/usr/bin:/usr/pkg/sbin:/usr/pkg/bin
export PATH=${PATH}:/usr/X11R6/bin:/usr/local/sbin:/usr/local/bin

export HOST="$(hostname)"

if [ -z "$TERM" ] || [ "unknown"=="$TERM" ]; then
  export TERM=vt100
fi

umask 022
alias rm='rm -i'
alias cp='cp -i'
alias mv='mv -i'
alias la='ls -aF'

export ENV=/root/.shrc

Networkの基本設定

固定でIPを割り当てる場合

IPを固定で割り振る場合について説明します。以下の情報が必要ですので確認 してください。

実際の設定ですが、 hostname、default gateway、IPとnetmaskを /etc/rc.confに書きます。

hostname=usl5p.example.com
defaultroute=192.168.1.254
ifconfig_re0="inet 192.168.150.251 netmask 255.255.255.0"

DNSを/etc/resolv.confに書いて完了です。

domain example.com
nameserver 192.168.1.250
nameserver 192.168.1.251

以下のcommandでnetworkの設定を反映させます。

# /etc/rc.d/network restart
#

DHCPでIPを割り当てる場合

Serverとして使う場合はDHCPでIPを割り当てることは稀だとは思いますが、 DHCPの場合の設定も書いておきます。

設定するは簡単で、"hostname"と"dhclient"を /etc/rc.confに書き加えるだけです。

hostname=usl5p.example.com
dhclient=YES
dhclient_flags="re0"

postfixの設定

build.shの時に、"USE_INET6 = no" していると、起動時に"IPv6 support is disabled"という警告が大 量に出ます。ウザいので、/etc/postfix/main.cfを書き換えましょう。
"inet_protocols = all"となっているところを、 "inet_protocols = ipv4"と変更するだけです。


ご意見、ご感想は、花房 真広 <[email protected]>まで。メールする前にtop pageの注意書を読んでください。